供養塔が完成しました
1)納骨堂(画面中央)について
・納骨堂の高さは約3mあります。
・直径3寸の骨壺が約150個程度収納できます。
・らせん状モニュメントの下、納骨堂中央に、合祀ができるスペースを確保しました。
合祀については1骨壷8万円~、
3寸骨壺を1個安置する場合は18万円~ となります。
2)夫婦納骨堂(画面左)について
・ご夫婦で納骨できます。直径3寸の骨壺であれば、24組のご夫婦が入ることができます。
・直径8寸の骨壺が2個安置できるスペースもご用意いたしました。3組様限定となります。
ご夫婦1組様(2壷:直径3寸)の場合、20万円~
ご夫婦1組様(2壷:直径8寸)の場合、40万円~
となります。
3)永代管理墓(画面左 お墓が5基並んでいる箇所)
・聖地の広さは50㎝x50㎝です。
・直径3寸の骨壺を6個安置できます。
54万円~(墓石、永代使用料、文字彫り、基礎、据え付け費を含む)となります。
4)永代管理墓(画面左 全高の低いお墓の箇所)
・聖地の広さは50㎝x50㎝です。
・お墓の下にカロートと呼ばれるお部屋を造り、そこへお骨を安置します。
60万円~(墓石、永代使用料、文字彫り、基礎、据え付け費を含む)となります。
ガラスを使用したお墓を作りました
3つ並んだお墓のうち、正面向かって左(カロートタイプ)のお墓の特徴
↓↓↓↓
・カロート(骨壺を安置する場所)に太陽光が入るよう、竿石の前の台石にガラスがはめ込まれています。明るいお部屋の方が良いのでは…と思いまして…。
3つ並んだお墓のうち、真ん中の一番背の高いお墓の特徴
↓↓↓↓
・3方向にガラス(赤、青、黄)をはめ込みました。朝、昼、夕で感じの違ったお墓になります。
・天板の中心に水碗を置いています。
・字彫りは納骨蓋表面となります。
3つ並んだお墓のうち、正面向かって右(赤の御影石)のお墓の特徴
↓↓↓↓
・竿石に緑色のガラスを設置しました。2枚のガラスを貼り付けていますが、光の屈折により”いい感じ”になっています。
・白御影石ばかりでは…とお感じの方にはお勧めです。